2015年06月08日

事務局にスムーズにお問合せをする方法

事務局にスムーズにお問合せをする方法


ブログを書いていて、または閲覧などのご利用中で困った事があった時に、
事務局へお問合せできることをご存じですか?
eしずおかでは、何かトラブルがあった際に、
個別に質問が出来るお問合せフォームがあります。

そこで、お問合せいただく際のメールの書き方についてご説明いたします。
以下の事項をあらかじめお知らせいただくと、スムーズな対応が可能になります。

解決までお待たせしたり、何度もメールでご連絡したりするお手間を
かけることがなくなりますので、ぜひ参考にしてください。

〈お問合せの際に内容本文に記載してほしいこと〉------------
(1)ブログをアップする際ご使用になった端末
(Windows/Mac/携帯/iPhone/Android/など)とそのバージョン

例:Windows8など…

(2)ブログをアップする際にご使用のブラウザ
(Internet Explorer/Mozilla Firefox/Google Chrome/など)とバージョン

例:Internet Explorer11など…

(3)ブログは何で閲覧していますか?
(Windows/Mac/携帯/iPhone/Android/など)

(4)スマートフォンでご利用の場合
・スマートフォン用ブログ管理画面とアプリのどちらをご利用ですか?

・見ている画面はスマートフォン版表示とパソコン版表示のどちらでご覧になっていますか?

(5)お困りの用件をできるだけ具体的に、詳細をお知らせください。
  おわかりになる範囲で結構です。

例:
・お問い合わせの現象が起こることを確認した日時は?
・現象が起こることを確認したのは、パソコン?スマートフォン?
・たびたび起こることなのか、初めて起こったことなのか? など


〈事前によくある質問が確認できます〉----------------------
eしずおかでは、ご利用者様からお問合せの多かった質問の回答や、
多くの方が該当しそうな現象についての対処法を公開しております。
事務局へお問合せの前に、一度こちらをご確認ください。
その場で解決に繋がる可能性があります。

▼eしずおかブログの使い方とよくある質問

--------------------------------------------
以上をご参考に、お困りなことがございましたらお気軽にお問合せください。
※なお、お問合せの前に事務局からのメールが
 受信できる状態にあるか、メールの受信設定をご確認ください。


メールの受信設定で受信拒否設定をされている方は、
【esz.co.jp】からのメールを受信ができるように設定
してください。
(お問合せ控えのメールが届かない場合は受信ができていません。)

 ※注意事項をよく読んでからお問合せください 
▽お問合せフォーム



同じカテゴリー(ブログの上手な使い方)の記事

Posted by エイプラスワイ at 12:59│Comments(0)ブログの上手な使い方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
事務局にスムーズにお問合せをする方法
    コメント(0)